散歩感覚のおでかけで、近くても
知らないまちの魅力を見つけよう。

「ちかくも」は、杉並区による
「おでかけ応援モビリティ」です。
移動手段はもちろん、季節や曜日に応じた
おでかけ目的もお届けします。
毎日のおでかけが
さらに快適に楽しくなります。

できること

杉並区公式LINE上の「ちかくもアプリ」には、モビリティ予約機能をはじめ、イベントや散歩 道のおすすめ情報、お得なクーポンなど、区内のおでかけの便利な情報が詰まっています。

杉並区を友だち追加

大人も子どもも乗るのが楽しい

グリーンスローモビリティ

グリーンスローモビリティは、荻窪の街をゆっくりとダイナミックに楽しめる新しい乗りもの です。
四季折々の景色が美しい「大田黒公園」「角川庭園」「荻外荘公園」の周遊や日常のお買い物 にも。
停留所、時刻表、車両が今どこを走っているのか等もアプリで確認できます。

生活拠点を結んで繋ぐ

区営乗合タクシー

(AIオンデマンド交通)

区営乗合タクシー(AIオンデマンド交通)は、予約型の乗合サービスです。病院、スーパー、公共施設などの生活拠点 を結び、さらに各拠点で地域の交流イベントを開催します。
停留所、車両が今どこを走っているのか等の確 認、予約もアプリで可能です。

近くても知らない魅力が見つかる

おでかけマップ

自然豊かな公園、子どもが走り回れる遊び場、美味しいお店、楽しいイベントや季節毎の散歩 道など、日々の生活に密着したおすすめスポットが見つかります。

今後も続々サービス追加!

イベント開催

駐輪場のシステム化

対面コンシェルジュ

アプリの使い方

杉並区LINEを
友だち追加

トーク画面のメニュー
「ちかくも」をタップ

初回は利用内容確認&
許可するボタンをタップ

ちかくもトップに到着

メニュー展開

おでかけマップ・
グリスロ・デマンド・クーポン

杉並区を友だち追加

よくある質問

Q.
ちかくもは杉並区の公式のサービスなんですか?
A.
はい。杉並区の交通施策の一環として取り組んでいます。
なお、アプリの開発・運用、グリーンスローモビリティやAIオンデマンド交通の運行等は、区内事業者に業務委託しています。
Q.
杉並区民じゃないと使えないんですか?
A.
いいえ。別地域にお住まいの方でも、杉並区の LINE 公式アカウントを友だち追 加すればご利用いただけます。 杉並区内のイベントや観光、お買い物を楽しまれる際にぜひご活用ください。
Q.
ちかくものアプリは無料で使えますか?
A.
はい。アプリは無料です。
LINE の杉並区公式アカウントを友だち追加いただき、トーク画面下部のメニュー 「交通」ボタンから利用できます。
Q.
ちかくものアプリはユーザー登録はありますか?
A.
はい。初回利用時に登録いただく必要があります。
LINE を活用するため、面倒な ID・パスワードの設定やメールアドレスの登録等はありません。
なお、より利用者個々にフィットしたお出かけ情報等のご案内やサービスの改善等 のため「郵便番号」の登録を必須とさせていただいています。

杉並区の想い

杉並区はこれまで、誰もが気軽に移動できる利便性の高いまちづくりに取り組んできました。 今後も「ちかくも」を通じて移動と観光・福祉・環境等の関連分野の繋がりを深め、地域の活性 化につながるよう多面的にチャレンジしてまいります。

杉並区を友だち追加